プレシーズン 2019
対戦相手 | 会場 | 現地時間 | 日本時間 |
---|---|---|---|
ボヘミアンズ | ダリーマウント・パーク ダブリン アイルランド | 7/10(水)午後7時45分 | 7/11(木)午前2時45分 |
セント・パトリックス | リッチモンド・パーク ダブリン アイルランド | 7/13(土)午後2時 | 7/13(土)午後9時 |
川崎フロンターレ | 横浜 | 7/19(金)午後7時 | 7/19(金)午後7時 |
バルセロナ | 埼玉スタジアム | 7/23(火)午後7時30分 | 7/23(火)午後7時30分 |
レディング | マデイスキー・スタジアム イングランド | 7/28(日)午後3時 | 7/28(日)午後11時 |
RBザルツブルグ | ザルツブルグ オーストリア | 7/31(水)午後8時 | 8/1(木)午前3時 |
ボルシア・メンヒェングラートバッハ | ボルシア・パーク ドイツ | 8/3(土)午後4時 | 8/3(土)午後11時 |
チェルシーは7月にアイルランドに向かい、ボヘミアン、セント・パトリックス・アスレティックとそれぞれプレシーズンマッチを行う。
また日本での2試合を挟んで、ドイツのボルシア・メンヒェングラートバッハとも2019/20シーズンに向けて試合を行う。
ボヘミアンズとの試合は7月10日水曜日、ダリーマウント・パークにて開催。続いて7月13日土曜日、リッチモンド・パークにてセント・パトリックスと対戦する。
日本での初戦はJリーグ王者川崎フロンターレとの横浜国際総合競技場での一戦。2012年のFIFAクラブワールドカップの際にはチェルシーもプレーした場所だ。明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2019との大会名で、7月19日金曜日に開催される。
続いて7月22日火曜日は、バルセロナと埼玉で激突。
7月28日日曜日にはイングランドにてレディングと対戦。
さらに7月31日水曜日にはオーストリア王者RBザルツブルグとの対戦が控えている。
そして昨シーズンのブンデスリーガ3位、ボルシア・メンヒェングラートバッハと8月3日土曜日にプレシーズン最後の試合を戦う。
レディング戦、RBザルツブルグ戦のチケット情報などは追って発表される。日本開催のチケット情報はこちら
ボルシア・メンヒェングラートバッハ戦のチケット情報は追って発表、なおプレシーズンマッチは全て公式アプリのThe 5th Stand、公式ウェブサイトにてライブ中継予定。(いずれも英語のみ)
ボヘミアンズ戦のチケットは発売中(英語のみ)。なおチェルシー用のエリアは用意されていない。
セント・パトリックス戦のチケットも発売中(英語のみ)。なおチェルシー用のエリアは用意されていない。