ヨーロッパリーグベスト8進出を果たしたチェルシー。組み合わせ抽選の詳細をおさらいしよう…
ラウンド16でディナモ・キエフを2試合合計8-0と圧倒したチェルシー。金曜日の組み合わせ抽選では準決勝で対戦する可能性のあるチームも明らかになる。
抽選はいつ?
日本時間3月15日(金)午後8時からスイスのニヨンでスタート
どのチームと対戦?
ベスト8に進出した全てのチームと対戦する可能性がある。最初に選ばれたチームが1st legをホームで戦う。
カルロ・アンチェロッティ率いるナポリはザルツブルグに3-1で敗れたものの、2戦合計4-3で勝ち抜け。ヴァレンシアはクラスノダールの挑戦を退け2戦合計3-2で勝利した。
スラヴィア・プラハはヨーロッパリーグ王者のセヴィージャを2戦合計6-5で下した。スラヴィアでは元チェルシーのミロスラフ・ストフが出場している。
ブンデスリーガ5位のフランクフルトはインテルに1-0で勝利。
アーセナルは1st legで敗れたものの、ホームの2nd legでは勝利し2戦合計4-3。アーセナルとは2004年のチャンピオンズリーグ準々決勝でも対戦している。
ヴィジャレアルはブラニスラヴ・イヴァノヴィッチ擁するゼニト相手にアウェイで3-1、ホームで2-1と勝利している。
ベンフィカとは2012年にもチャンピオンズリーグで対戦。延長戦の末ディナモ・ザグレブを3-0で下している。
公式戦で未だ対戦したことがないのはフランクフルト、ヴィジャレアル、スラヴィア・プラハのみだ。
準々決勝はいつ?
準々決勝は日本時間4月12日(金)と4月19日(金)にかけて行われる。キックオフは日本時間早朝5時の予定だ。
準決勝は5月3日と5月10日。バクーでの決勝戦は5月30日(木)だ。
準決勝抽選
準々決勝とともに、準決勝で対戦する可能性がある相手も明らかに。決勝戦でホーム側のベンチに座るチームもこの抽選で明らかになる。
どことの対戦を希望?
チェルシーが対戦する可能性のある7チームは以下の通り。1チームをクリックしよう。