チェルシーのレジェンド達が今週末再び集結し、サンティアゴ・ベルナベウでレアル・マドリッドと対戦する。試合の様子は公式アプリでチェックしよう。
試合は99ペンスを支払うと公式アプリで視聴可能だ。このお金は全て寄付されることになっている。
イギリス時間で午後6時半にキックオフされるこの試合にはブルーズのレジェンド達が再び参加。昨年にもインテル・フォーエバーとスタンフォードブリッジで対戦している。
チェルシーレジェンドには錚々たるメンバーが参加。そのメンバー達を見ていこう...
GK
エンリケ・イラーリオ
ポルトガル出身の彼はチェルシーに8年間所属。勝利したバルセロナ戦でデビューを飾った。現在もGKコーチとしてチェルシーに残っている。
カルロ・クディチーニ
彼も現在裏方のスタッフとしてスタンフォードブリッジに残っている。チェルシー年間最優秀選手賞も獲得したことのあるクディチーニはアントニオ・コンテ、マウリツィオ・サッリの下で活躍。
DF
フランク・シンクレア
1998年のリーグ杯決勝、ミドルズブラ戦でゴールを決めたシンクレア。今尚、チェルシーTVの専門家として活躍中だ。
ジュリアーノ・ベレッチ
ブラジル人右サイドバックは2007年にバルセロナから加入。2010年にはダブル達成に大きく貢献した。
フランク・ルブーフ
フランス代表としてW杯を制覇したルブーフはスタンフォードブリッジで躍動した。
マルセル・デサイー
デサイーもフランス代表としてW杯を制覇。ザ・ロックとあだ名のついたキャプテンはFA杯、UEFAスーパー杯優勝に貢献した。
ダニー・グランヴィル
チェルシーに1年所属した左サイドバックは1998年のカップウィナーズ杯制覇の一員としてファンの記憶に残っている。引退後はアーセナルのアカデミーで指導を行なっている。
ウィリアム・ギャラス
ギャラスはチェルシーで2度プレミアリーグを制覇。
セレスティン・ババヤロ
チェルシーで200試合出場を達成した左サイドバックの彼は2000年にFA杯優勝。昨夏はレジェンドチームの一員としてプレー。
リカルド・カルヴァーリョ
安定感のあるディフェンスを披露し続けた彼は2000年代に数多くのタイトルを獲得。また、今回の試合ではレアル・マドリッド側でもプレーする予定だ。
MF
クロード・マケレレ
プレミアリーグを2度制覇したマケレレはレアル・マドリッドやパリ・サンジェルマンでも活躍。引退後は指導者として活躍を見せている。
エディ・ニュートン
ロベルト・ディ・マッテオのアシスタントとしてもチェルシーで活動した彼は2012年のチャンピオンズリーグ制覇の際に重要な役割を担った。また1997年のFA杯決勝ではゴールも決めている。
デニス・ワイズ
11年間をスタンフォードブリッジで過ごしたキャプテンはブルーズで国内大会と欧州大会を制覇。引退後はスウィンドンやリーズで監督を務め、ニューカッスルでアシスタントコーチを務めた。
グスタボ・ポジェ
ウルグアイ人のMFは多くのスペクタクルなゴールを決めてきた。FA杯、カップ・ウィナーズ杯制覇に貢献し、引退後は監督としてのキャリアを歩んでいる。
ストライカー
アンドリー・シェフチェンコ
2006年にACミランからチェルシーにやってきたストライカーは加入から1年後にリーグ杯優勝を果たす。現在はウクライナ代表の監督を務める。
ジャンフランコ・ゾラ
真のチェルシーレジェンドであり、現在は裏方の仕事を務めるゾラ。FA杯を2度制覇し、カップ・ウィナーズ杯も優勝。
エイドゥル・グジョンセン
チェルシーファンの多くが彼のことを覚えているだろう。プレミアリーグ制覇に大きく貢献したが、ここ最近はアイスランドU21のコーチングを行っていたが、2016年には37歳でEUROにも参戦している。
トーレ・アンドレ・フロー
現在はチェルシーに戻ってきたフロー。カップ・ウィナーズ杯、FA杯を制覇し、サンダランドやリーズ、MKドンズなどでもプレーした。