スタンフォードブリッジでの2連戦で2021/22シーズンを終えることになるブルーズ。今夜のレスター戦を前に、チェルシーのクラブ史に精通するリック・グランヴィルとデータ収集家ポール・ダットンが主なポイントを紹介する。
2012年5月19日、ミュンヘンでのチャンピオンズリーグ優勝というチェルシーの歴史に残る素晴らしい夜から10周年を迎え、プレミアリーグの第37節で欧州チャンピオンとビジターであるレスターが2シーズン連続で対戦することになった。
月曜日にアーセナルがニューカッスルに敗れたため、ブルーズはプレーすることなく19回目の欧州エリート大会への出場を決めた。しかし、オーナーが変わるとはいえ、スタンフォードブリッジの入場者数は悲しいことに政府の措置によって制限されたままだ。
また、昨シーズン同様、この対戦はチェルシーがFAカップ決勝を戦った数日後に行われる。1年前、チェルシーはレスターにリベンジを果たし勝ち点3を獲得したが、4位に入ったのは最終節にスパーズがヴィラに敗れたおかげでもあった。
トニ・リュディガー(上)とジョルジーニョは、昨季のレスター戦でゴールを決めた
今夜、レスター相手に勝利もしくは引き分ければ、日曜日のプレミアリーグ最終節、ワトフォードと対戦する前に3位を確保できる。偶然にも、チェルシーのリーグ戦最後の対戦相手となった2チームは日曜日に対戦し、レスターがヴィカレージ・ロードで5-1の勝利を収めた。
PK戦の末とはいえ、3シーズン連続でFAカップに敗れたことは、選手たちに大きな落胆をもたらすだろう。チェルシー相手に過去14試合で1勝しかしておらず、ここ2試合は連敗となっているブレンダン・ロジャース監督が復活させたフォックスに対し、ホームの熱狂的な応援はチームにとって大きな支えとなるだろう。
この試合はチェルシーがカラバオカップ決勝に進出したため、2月27日から延期された。11月に行われたリーグ戦では、トニ・リュディガー、エンゴロ・カンテ、クリスチャン・プリシッチがゴールを決め、ブルースが3-0の圧勝を収めている。
チェルシーは、2016/17シーズン以来となるレスターとのリーグ戦ダブルを狙う
— 主なデータ
チェルシーのニュース
カイ・ハフェルツとティモ・ヴェルナーのハムストリングスの負傷により、トーマス・トゥヘル監督が起用できる前線の選手は制限されるかもしれないが、ロメル・ルカクはレスター戦で11試合に出場して5回ゴールを決めている。
ルカク(マテオ・コヴァチッチも)はレスターとのアウェー戦を欠場しており、この試合はフォックス出身のベン・チルウェルにとっての最後のリーグ戦出場となった。3-0で勝利したこの試合の大半はロンドナーズが支配し、エンゴロ・カンテが見事なゴールで締めくくった。
レスター 0-3 チェルシー (A)|プレミアリーグ・ハイライト
プレミアリーグ、レスターとのアウェー戦のハイライト。
アーセナルが敗れたことによりブルーズにプレッシャーはなくなったものの、トーマス・トゥヘル監督はチャンピオンズリーグ出場権獲得に満足することなく、2つのトロフィーを獲得したシーズンのハッピーエンドとしてトップ3入りを要求している。ブルーズはシーズン最初の1ヶ月以降、4位以下の順位になったことがない。
土曜日に120分間プレーしたブルーズ、63試合あるシーズンの中で6回目の延長戦という記録は、2日間休みがあったとはいえ、考慮せざるを得ない。トゥヘルは、怪我人や移籍を考えている選手も考慮に入れているというが、トレーニングで最高のパフォーマンスを見せた選手には、それに見合うだけの時間を与えるつもりだろう。
ベン・チルウェルは最近チームに復帰したが、まだ準備が整っていないようだ。アンドレアス・クリステンセンは、カップ戦の決勝戦の日にチームを離脱し、ロンドンの選手として再び姿を現すことはないかもしれない。
土曜日、チアゴ・シウバは、1953年のブラックプールのスタンレー・マシューズ以来、FAカップ決勝で先発した最年長のフィールドプレーヤーとなった(37歳234日)が、今晩も休めなさそうだ。
土曜日の決勝で120分間フル出場したチアゴ・シウバ
メイソン・マウントは今シーズン、プレミアリーグの6試合でゴールとアシストの両方を記録しているが、これはこれまでのチェルシーの選手では成し得なかったことである。7回目となれば非常に珍しいことで、同じイングランド人のアラン・シアラー(1994/95)やハリー・ケイン(2020/21)と肩を並べることになる。「スーパートミー」の登場以来、ロンドン勢は現在、リーグ戦のゴール数100にあと2つとなっている。
終幕に向けて好調なフォックス
レスターは、4シーズン連続で欧州の舞台に立つ可能性はなくなったものの、ブレンダン・ロジャースは、「今シーズン対戦した中で最高のチーム」との対戦にもかかわらず、トップハーフでフィニッシュすることをチームに促している。
フォックスは降格したノリッチとワトフォードに勝利し、9位に返り咲いたが、今季最高順位は8位で、シーズンを通してこの順位と14位の間を行き来している。過去2試合で8ゴールを決めており、まだバカンス気分にはなっていないようだ。
カナリーズの翼を切り、ホーネッツを叩く前に、先週にカンファレンスリーグで失意を味わったフォックスは、このところリーグ・カップ戦合わせて7試合で勝ちがなく、最近では3連敗している。
この突然の復調は、ハーベイ・バーンズ、ウェズリー・フォファナ、ジェームズ・ジャスティン、ジェームズ・マディソン、ジェイミー・ヴァーディといった、怪我からの復帰組の活躍と重なった。今シーズン、35歳のヴァーディーは40%しか先発出場していない。彼はマディソンと並んで、依然として得点王(リーグ・カップ戦合わせて16得点)である。
ジェイミー・ヴァーディーは直近の2試合でそれぞれ2ゴールを決めている
ウィルフリード・ディディが欠場となるため、パピー・メンディ(チェルシーのGKエドゥアールと代表でのチームメイト)が中盤に入っていた。彼は日曜日に病気で欠場したが、今夜の試合には復帰できそうだ。ロジャースは常に中盤を支配しようと狙っているが、2021年カップ戦のヒーロー、ユリ・ティーレマンスとハムザ・チョードゥリー、そして右サイドバックのリカルド・ペレイラが使えないことで、さらなる打撃を受けている。
メンディは、マディソンとバーンズと一緒に中盤の3人を構成することになりそうだが、彼らは、ほぼ常にプレーしてきたティーレマンスとともに、過去数試合で多くのアシストを提供してきた。
対照的に、今シーズンはクリーンシートがほとんどない。レスターよりも無失点に終わった試合が少ないのはノリッチ、リーズ、ワトフォードだけで、総失点に関しても彼らより悪い成績はわずか6クラブだけとなる。CKからの失点はリーグワーストで16となっている。
決勝後のブルーズ
チェルシーが、過去5回の男子FAカップ決勝のうち4回敗れ、現在3連敗中、全体としては、国内大会の最後の415分間で得点できないでいることは、今や悲しい事実である。
今シーズンを成功裏に終えるための気概を見出すのは難しいが、重要なリーグ戦が2試合残っているの。しかし、ブルーズは過去に何度もカップ戦後のリーグ戦をこなしてきた。実際、1915年の第1回大会から数えて15回のFAカップ決勝のうち、5回はこのような状況だった。昨シーズンも、ウェンブリーでチェルシーに勝利した今夜の訪問者は、その4日後にブリッジで2-1の敗戦を喫している。
2020/21 | レスター(H) | W 2-1 |
アストンヴィラ(A) | L 1-2 | |
2011/12 | リヴァプール(A) | L 1-4 |
ブラックバーン(H) | W 2-1 | |
2001/02 | アストンヴィラ | L 1-3 |
1969/70 | バーンリー(A) | L 1-3 |
リヴァプール(H) | W 2-1 | |
1914/15 | エヴァートン(A) | D 2-2 |
ノッツ・カウンティ(A) | L 0-2 |
ヨーロッパ大会出場のかかる7位
チェルシーがスパーズに得失点で18点差をつけているため、残り2試合で1点でも取れば3位入りがほぼ確実となる。チャンピオンズリーグ出場はすでに決定している。
ブルーズとリヴァプールがFAカップ決勝を戦い、4位以内に入っているため、ウェンブリーの勝者に与えられるはずだったヨーロッパリーグへの切符は、リーグ戦の順位によって決まることになる。
同じことは、リーグカップの勝者に与えられるカンファレンスリーグへの出場権にも当てはまる(リヴァプールが優勝したため)。レッズがチャンピオンズリーグを制覇しても、チャンピオンズリーグの出場枠は追加で発生しない。その代わり、6位のクラブはヨーロッパリーグに参加し、7位のチームはカンファレンスリーグに参加することになる。
ロンドン・イズ・ブルー (x4)
トッテナムが10人のアーセナルを3-0で破ったことで、4シーズン連続でチェルシーがロンドン・ダービーの頂点に立つこととなった。
P | W | D | L | GD | Pts | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | チェルシー | 10 | 7 | 0 | 3 | 7 | 21 |
2 | アーセナル | 10 | 5 | 1 | 4 | -2 | 16 |
3 | ブレントフォード | 10 | 4 | 3 | 3 | 4 | 15 |
4 | トッテナム | 10 | 4 | 1 | 5 | -1 | 13 |
5 | クリスタルパレス | 10 | 2 | 4 | 4 | -2 | 10 |
6 | ウェストハム | 10 | 3 | 1 | 6 | -6 | 10 |
チェルシー・ウィメンのウェンブリーでの勝利
男子が惜しくも優勝を逃したものの、チェルシー・ウィメンはリーグ戦とカップ戦で2連覇を達成し、FAカップも6ヶ月で2回の優勝を果たした。
360度から見るウェンブリーでのFAカップ優勝のセレブレーション! | 女子FAカップ決勝
チェルシーの選手たちがウェンブリー・スタジアムで360度カメラを使って、女子FAカップ決勝戦の試合後のセレブレーションの模様を届けてくれた!
つまり、ローマン・アブラモビッチ時代最後のトロフィーは、過去10年間クラブから絶大な支持を受けてきたエマ・ヘイズのチームが勝ち取ったということになる。2012年にヘイズが着任して以来、13個目のタイトルとなる。
プレミアリーグの試合日程
エヴァートンvsクリスタルパレス 19時45分
アストンヴィラvsバーンリー 20時
チェルシーvsレスター 20時
1 | マンチェスター・シティ | 37 | 28 | 6 | 3 | 96 | 24 | 72 | 90 | ||
2 | リヴァプール | 37 | 27 | 8 | 2 | 91 | 25 | 66 | 89 | ||
3 | チェルシー | 36 | 20 | 10 | 6 | 73 | 31 | 42 | 70 | ||
4 | トッテナム・ホットスパー | 37 | 21 | 5 | 11 | 64 | 40 | 24 | 68 | ||
5 | アーセナル | 37 | 21 | 3 | 13 | 56 | 47 | 9 | 66 | ||
6 | マンチェスター・ユナイテッド | 37 | 16 | 10 | 11 | 57 | 56 | 1 | 58 | ||
7 | ウェストハム・ユナイテッド | 37 | 16 | 8 | 13 | 59 | 48 | 11 | 56 | ||
8 | ウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズ | 37 | 15 | 6 | 16 | 37 | 40 | -3 | 51 | ||
9 | レスター・シティ | 36 | 13 | 9 | 14 | 57 | 57 | 0 | 48 | ||
10 | ブライトン | 37 | 11 | 15 | 11 | 39 | 43 | -4 | 48 | ||
11 | ブレントフォード | 37 | 13 | 7 | 17 | 47 | 54 | -7 | 46 | ||
12 | ニューカッスル・ユナイテッド | 37 | 12 | 10 | 15 | 42 | 61 | -19 | 46 | ||
13 | クリスタル・パレス | 36 | 10 | 15 | 11 | 47 | 43 | 4 | 45 | ||
14 | アストン・ヴィラ | 36 | 13 | 5 | 18 | 49 | 50 | -1 | 44 | ||
15 | サウサンプトン | 37 | 9 | 13 | 15 | 42 | 63 | -21 | 40 | ||
16 | エヴァートン | 36 | 10 | 6 | 20 | 39 | 59 | -20 | 36 | ||
17 | リーズ・ユナイテッド | 37 | 8 | 11 | 18 | 40 | 78 | -38 | 35 | ||
18 | バーンリー | 36 | 7 | 13 | 16 | 32 | 50 | -18 | 34 | ||
19 | ワトフォード | 37 | 6 | 5 | 26 | 33 | 75 | -42 | 23 | ||
20 | ノリッチ・シティ | 37 | 5 | 7 | 25 | 23 | 79 | -56 | 22 |