シーズンを通してブルーズが決めたゴール、許したゴールを振り返っていこう…
2018/19シーズン、チェルシーは合計112回ネットを揺らした。まずは得点ランキングトップ5を見ていこう:
112ゴールのうち、丁度半分が右足で決められたものだ。また32ゴールが左足、14ゴールがヘディングでのゴールとなっている。
また15ゴールはペナルティエリア外から決まったゴールだ。
また最も得点が多かった時間帯は76分から90分の間に決められたもので、23ゴールとなっている。最も少ないのは開始15分間。決まったゴールは12ゴールだった。
またブルーズはシーズンを通して公式戦通算58ゴールを許した。46分から60分の間に最多の19失点を喫している。前後半のロスタイムに許したゴールはそれぞれたったの1ゴールであった。
スタッツ
ゴール数: 112アザール 21 (5PK)、ジルー 13、ペドロ 13、ロフタス=チーク 10、モラタ 9、ウィリアン 8 (1PK)、バークリー 5、イグアイン 5、ハドソン=オドイ 5、カンテ 5、アロンソ 4、ダヴィド・ルイス 3、ジョルジーニョ 2 (1PK)、アスピリクエタ 1、エメルソン 1、ファブレガス 1、リュディガー 1、オウンゴール 5
ゴールの種類: 112右足 61左足 32ヘディング 14オウンゴール 5ペナルティエリア内から 97ペナルティエリア外から 15オープンプレーから 65コーナーから 13FKから 8PK 7直接FK 4ゴールキックから生まれたゴール 4相手ゴールキックから生まれたゴール 3スローインから生まれたゴール 3相手スローインから生まれたゴール 3相手FKから生まれたゴール 2
前半に決まったゴール: 50ゴール0分-15分 1216分-30分 2031分-45分 15前半ロスタイム 3
後半に決まったゴール: 6246分-60分 1961分-75分 1576分-90分 23後半ロスタイム 5
許したゴール:58右足 31左足 14ヘディング 12オウンゴール 1ペナルティエリア内から 47ペナルティエリア外から 11オープンプレー 33FKから 10コーナーから 8スローインから 3PK 2チェルシーのコーナーから 1PK失敗から 1直接FK 0
前半に許したゴール 260分-15分 816分-30分 1031分-45分 7前半ロスタイム 1
後半に許したゴール: 3246分-60分 1961分-75分 776分-90分 5後半ロスタイム 1