チェルシーは、2021/22のチャンピオンズリーグのファーストステージで、ユベントス、ゼニト・サンクトペテルブルク、マルメと同じグループに入った。
抽選会は木曜日の午後、イスタンブールで行われ、抽選に参加したのは、2012年にタイトルを獲得した元ブルーズのマイケル・エッシェンとブラニスラヴ・イヴァノヴィッチだった。
5月にポルトでトロフィーを掲げたトーマス・トゥヘル率いるチームは、ヨーロッパリーグを制したビリャレアルや、2020/21欧州リーグ上位6位までのリーグでそれぞれ出場権を獲得したチームとともに、ポット1のトップシードに入った。
第1次選考でグループHに振り分けられたチェルシーは、ポット2に所属する2度の欧州チャンピオン経験がある、ユヴェントスと同じ組に入った。前回、ユベントスと対戦したのは2012/13年のグループステージで、アウェー、トリノでは3-0で敗れ、スタンフォードブリッジではオスカルの印象的なゴールで2-2の引き分けとなった。
ポット3からは、ロシアのチャンピオンであるゼニト・サンクトペテルブルク、2シーズン連続でチャンピオンズリーグに参戦、両クラブの初の顔合わせとなる。ポット4からマルメが参戦し、2018/19ヨーロッパリーグで対戦している。
UEFAは、今シーズンのチャンピオンズリーグの試合において、アウェー側のファンのためのチケットの有無をまだ発表していません。そのため、サポーターの皆様には、今後の情報が明らかになるまで、これらの試合に向けた旅行の手配を控えていただくようお願いいたします。
中立地、無観客での試合、アウェーのファンの受け入れ無し、などの対策は、今シーズンの予選段階でも取られ、9月の国際戦期間の試合でも同様でした。アウェークラブのチケットに関する決定は現在検討中であり、UEFAからの更なる情報が間もなく発表される予定です。
正確な日程は土曜日の午前11時までに発表されますが、可能な試合日は以下の通りです。
マッチデー1:9月14日・15日
マッチデー2:9月28日・29日
マッチデー3:10月19日・20日
マッチデー4:11月2日・3日
マッチデー5:11月23日・24日
マッチデー6:12月7日・8日
UEFAユースリーグのグループHでは、U-19チームがシニアチームと同じチームと対戦します。