チェルシーから多くの若手が召集を受けているイングランドが待望の優勝を目指すUEFA U21欧州選手権が、ついにイタリアとサンマリノで開幕。
イングランドの大会初戦は火曜日、フランス代表が相手だ。1982年、1984年と大会連覇こそ果たしたイングランドだが、それからはタイトルから離れている。2009年にはドイツ代表に決勝で敗れ、2年前には準決勝で同じくドイツにPK戦で敗退に追い込まれている。
カラム・ハドソン=オドイは負傷離脱のままだが、ブルーズからは5名が選出。35年ぶりのタイトルを目指す。
ジェイク・クラーク=ソルター
生年月日:1997年9月22日(21歳)
ポジション:センターバック
フィテッセでは37試合出場と充実のシーズンを過ごしたクラーク=ソルター。この勢いでUEFA U21欧州選手権でも結果を残したいところだ。
チェルシーには2006年から在籍、FAユース杯は3度、UEFAユースリーグは2度優勝している。代表ではFIFA U20ワールドカップを2017年に優勝、昨年はトゥーロン国際大会も制覇している。
U21代表ではこれまで9試合でプレー。2018年3月のデビュー戦ではゴールも記録し、ルーマニア代表を2-1で下している。
ジェイ・ダシルヴァ
生年月日:1998年4月22日(21歳)
ポジション:サイドバック
2年前のUEFA U19欧州選手権では主将として優勝を経験。今夏も新たなタイトルを加えたいところだ。
2012年に加入したダシルヴァは、小柄ながら3度のFAユース杯、2度のUEFAユースリーグ優勝に貢献。イングランドではU16からU21まで各世代の代表に招集されている。
昨シーズンはブリストル・シティへローン移籍し、32試合に出場。3ゴールを記録も、プレーオフ進出は逃している。
フィカヨ・トモリ
生年月日:1997年12月19日(21歳)
ポジション:センターバック
ローン修行を積んだダービー・カウンティではクラブの年間最優秀選手賞を受賞するほどの活躍を見せたトモリは、3年連続となる代表タイトルを目指す。
FAユース杯、UEFAユースリーグはそれぞれ2回優勝を経験。カナダU20代表でもプレーしているが、2016年からはイングランド国籍を選択している。
2017年のU20ワールドカップではジェイク・クラーク=ソルターとコンビを組んで優勝に貢献、U21代表でも昨年はトゥーロン国際大会を制覇している。
メイソン・マウント
生年月日:1999年1月10日(20歳)
ポジション:ミッドフィルダー
チェルシーアカデミー期待の星のひとり、メイソン・マウントは2017年のUEFA U19欧州選手権の優勝メンバーであり、大会ベストイレブンにも選ばれている。
ハムストリングの怪我により2ヶ月の離脱を強いられたが、ローン先のダービーでは44試合11ゴールという記録を残した。
イングランドU21代表デビューは昨年9月、タミー・エイブラハムの決勝点をアシストし2-1でラトヴィアを下している。
タミー・エイブラハム
生年月日:1997年10月2日(21歳)
ポジション:フォワード
アストンヴィラでは26ゴールでプレミアリーグ昇格に大きく貢献したエイブラハム。
イングランドU21代表では2016年デビュー、23試合で8ゴールを記録している。
2年前のポーランド大会ではドイツとの準決勝でゴールを決めるも2-2でPK戦へともつれ込み、外してしまっての敗退の無念を晴らしたいところだ。