2週間前の試合でPKから2ゴールを決めたのは、いつも通りジョルジーニョだった。チェルシーは後半に攻勢に出てクリスタルパレスに4-0で勝利した。

PKPKPK1012PKPKPK

ジョルジーニョのPKについてパット・ネヴィンが語るビデオ:ジョルジーニョのチェルシー初ゴールチェルシー2019/20シーズンのPKやその他のスタッツ

「だから、周りの批判に対し、自分がPKを決めることができることを証明したいし、それが自分が自信を持つことに繋がる。パレス戦での1回目のPKでは特に緊張することはなかった。自信があったし、ただPKを決めることだけを考えていた。」

PKに関して次のように語るジョルジーニョ。「頭を空にしてPKに臨む。色々な事を考えるのは当たり前だけど、その前にボールを蹴るようにしている。」

そして蹴る前に軽くジャンプすることについて説明するジョルジーニョ。トレーニングで半分冗談で始めたが、それがしっくりくると感じたジョルジーニョ。PKは今でもほぼ毎日練習しており、試合でもその蹴り方を試すことになった。最初は違和感があったが、その後はうまくいくようになったと言う。今では自信を持ってPKに臨むことができるそうだ。

練習では彼のまねをする選手が続出し、特にタミー・エイブラハムとクリスチャン・プリシッチがうまいとのことだ。今日サウサンプトン戦でPKのチャンスがあるかはわからないが、どのような形であれ、チーム全員が得点するためにあらゆる努力をするだろう。「プレミアリーグは世界でも最も難しいリーグだし、サウサンプトンも良いチームだ。苦戦する可能性もあるし、相手に勝つために最善を尽くす。それがチーム全体の目標だからね。」